宮内庁鴨場様式を再現した「鴨すき」
1人前 1,600円(税込)
TVでも紹介された越谷の郷土料理
「鴨すき」が有名なお蕎麦屋さん
徳川家康が越谷で鷹狩りを行った際に農具の鋤で鴨を食した事が由来の鴨すき。越谷市内の宮内庁埼玉鴨場では皇室の方々が国内外の要人をおもてなしする料理としても提供されています。国産最高級である茨城産合鴨かすみ鴨をアルミ鉄板の上で新鮮な野菜と共にじっくりと焼き上げ、大根おろしにつけて食べます。鴨の脂を存分に吸い込んだ野菜は旨味たっぷり、自然の甘みも感じられ、たまらない味わいです。お酒と合わせながら、〆にはお蕎麦をいただくのもおすすめです。

そば処 久伊豆

越谷市東越谷4-24-6
有/10台
11:00~15:00(L.O 14:30)/17:00~21:00(L.O 20:30) 日祝11:00~21:00(L.O 20:30)
水曜日
048-960-5388
